メインクエストの旅を収録するべく、ぼくが「動画用ゆっくりさん」と呼んでいる青髪の
ララカスララフェルを作り、いつものグリダニアへ
剣術と迷ったところですが、個人的に政争渦巻くウルダハが嫌いなので幻術スタートです('ω')
なんかゴタゴタしてるし…蒼天直前にはアレだし…_(:3」∠)_
キャラを作って最初にやることと言ったら、UI周りの調整だと思います
普段は本体の設定ファイルをまるっとコピペするのですが、今回はゲーム画面の領域が違うのと、主にネームプレート周辺の表示をかなり削ったりするので、手動でちまちま調整してました
んで、その辺に座ったり、手を振ったり、というエモートをXHBに放り込んでいる最中に、ふと画面を見ると…
なんだこの、地面に座るって…Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
普通の座るとどう違うんだ!?
と、試してみたら…
普段は吸着が発生して瞬間移動していた
椅子の近くでも…座れる!!!!
だからどうしたと思う人もいるかもしれませんが
これはRP勢にとっては大変なことなんですよ!(力説
ほんと。ぼくみたいなぐーたら白魔道士プレイをやる者にとって、椅子があってもそこら辺に適当に座るプレイができるエモートは大歓迎です
書いてみるとすごいニッチな需要に見えるな…('ω')
特にハウジング内で大活躍のエモートではなかろうか、と思います
板の間作っても、座るとなんか端っこのベッドのフチに吸い寄せられて、板の間の中に足湯してる感じになってしまうことがあったので…
これはすごく凄い(語彙
問題は今日まで気が付かなかったという点('ω')
いつの間に実装されてたんだろう…
この5年で少しは住みやすいエオルゼアになってますか?
と、新生祭で異邦の詩人ヨシダが言ってました
なってますよ!!!
と、ぼくは声を大にして言いたいです
もうちょっとこうなったらいいな、ここが出来るならこっちも直してほしいな、ということが無い訳じゃありません
パッチ前の仕様に戻して欲しい!と思うこともたまにあります
(ゼーメル式とか、dotスキルの廃止とか)
でも、新生直後からず~っと遊んでて、5年前には不可能だったことが今は自由にできることってたくさんあると思います
昔は泳げなかったし、昔は空も飛べなかったし、昔は個人でおうちが買えなかったし
イベント見て、NPC達を見送ってから自力で現地集合…とかもありました
今はちゃんとヒカセンも一緒に連れていってくれて、イベント終わったら場所変わってますよね
細かいことだけど、NPCに話しかけた際、強制的にカメラがぐいっと視点移動するのもなくなりました(地味にうざかった)
キャラが横むいてるとAAが出なかったとか
誰がLB3撃っても全部ファイナルヘヴンだったとか
詩人のLB3だけヒラと一緒だったとか
フィールドマーカーがABCの3種類しかなかったとか
街中でしかジョブチェンジできなかったとか
1つのパッチでちょっとずつ
でも確実にどんどん便利に過ごしやすくなっていると思います
ぼくは今でもFF14の世界が好きで、FCや固定のみんなが大好きです
辞めていった人もいるし、来なくなった人もいるし、鯖移転した人もいるし、
フレリストの大半がグレーになってはいるけど、新しく始めた人がFCを訪ねてくれることもあります
たまには、引退していったメンバーがひょこっと帰ってくることも°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
顔ぶれは5年前と変わってるけど
やれ、ここが使いにくい、これがめんどくさい、やる気が出ないの、もう飽きたの、そんなことを言いながら、5年前と変わらず楽しく遊んでいます
というわけで!
あと2時間もすれば5周年!14時間放送が始まりますね( ゚∀゚)
ヒロシの金策放送を見ながら、のんびりゆっくり、メインクエの旅を進めたいと思います
<おまけ>
本体ブログよりもサブチャンネルのほうが凝っているTOP画像

