忍者ブログ

エオルゼア準廃生活

エオルゼアに生息する標準的な準廃の日常を書きなぐったブログ

はじめよう、FF14 設定編~XHBを使いこなす~

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はじめよう、FF14 設定編~XHBを使いこなす~

クロスホットバー、それは無限の可能性を秘めたFF14の独自システム

プロ〇クトXみたいに書いてみましたが、案外デタラメでもないんだなぁ
他のゲームでコントローラーを使うと「あああああ14ならできるのにいいいい」と思わずコントローラーぶん投げたくなる14病を発症するほど、このシステムすごいんです

-小ネタ-
クロスホットバーの元型を作ったのは、現在シナリオ担当の前廣和豊
メインクエスト絡みのナナモ様事件や氷結の幻想事件、イイ!の人事件など、シナリオの演出上「許すまじマエヒロ」という怨嗟の声も一部聞こえるものの、第13回PLLでのスーファミ風PV「極タイタン討滅戦」や、毎年恒例となった14時間放送での居酒屋アートマなど、ユーザーを楽しませるネタ仕込みに余念がない
自称、生まれた頃から赤魔
新生スタート時から赤だったと言い張っているが、当然、新生時に赤というジョブはない
確か当時は黒をやっていた
開発スタッフの中では”NQひろし”こと高井浩と特に仲が良い(固定も一緒である)


クロスホットバーはパッドのR2/L2と手元ボタンを同時押しすることで使えるキーのこと
操作感覚はコントローラーそのままに、合計16種類のスキルを使い分けできるのです
さらに拡張されたダブルクロスホットバーで、表示できるスキルが倍になりました( ゚∀゚)

↑のちょっと白っぽい枠で囲まれてる部分がダブルクロスホットバー

ぼくはテンキーも使ってるからあんまり使ってない(販促にならないユーザーである)


肝心の設定の仕方と説明に進みましょうΣ(´Д`;)
パッドの人はスタートボタン?かな…PS4コントローラーの人はオプションボタン、ボタンタイプのメニューを表示してる人はx|vみたいなマークのところ
どれだよ!!わかんねーよ!!ヽ(`Д´)ノ って人はキーボードのEscを1回押してみると


こういうメニューが表示されるので、キャラクターコンフィグを選びます
↓ んで、選んだ先がコレ



画像の指カーソルがあるところ、下から2つ目のホットバー設定を選びます
設定画面は4つのタブで構成されています

<表示タブ>
PCタイプのホットバーに関する表示の設定ができます
ホットバーは1~10まであるので、どれを画面に表示するか、表示タイプはどうするかをここで決められますね('ω')
黄色い■になっている部分はチェックが入って有効になっている状態
グレーの□は非表示の状態を示しています
ぼくのホットバーは全部表示なので、1~10まで全部■になってますねΣ(´Д`;)

表示タイプは見たままの形です
12x1は横長でマス目が12個並んだもの
6x2は上下に6個ずつ、合計12個になります
自分が使いやすい配置、形を自由に組み合わせて表示させることができるので、ゲームに慣れてきたらカスタマイズするといいでしょう


<共有タブ>


ここでは、各ホットバー、クロスホットバーを共有化するかどうかを決められます
は!?共有ってどういうこと!?
自分のホットバーを誰かが使うの!!??Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
と思った人は、安心してください

FF14はアーマリーシステムといって、1人のキャラが複数のジョブを極めることができるゲームです
時間をかければすべてのジョブを70にすることもできるのですが、使うスキルというのはジョブごとに違うもの
移動手段となるテレポやデジョン、スプリントや、
感情表現に使うエモート
装備を修理したり、染色したり、ミラプリしたり…と、ジョブが違っても「同じコマンド」を使うものと、戦闘スキルのように「各ジョブ固有で配置」したいものがある訳です

FF14では、共有化にチェックが入っているホットバー/クロスホットバーはジョブやクラスが変わっても同じものを呼び出して使うことができます
一方、共有化のチェックをいれないホットバー/クロスホットバーはジョブやクラスを変えた際、自動で専用の配置に入れ替わる優れものなのです!




上は白魔道士のSET1のXHB
下は暗黒騎士のSET1のXHB

このように、ジョブチェンジしたら自動でスキルを置き換えて欲しい!というホットバー/クロスホットバーは共有化のチェックをしないで使ってください
逆に、どのジョブでもテレポは必ずSET8の丸ボタンで使いたい~!という場合は、8番目のクロスホットバーに共有化のチェックを入れておくといいですよ!

デフォルト設定ではクロスホットバーの1~3は固有、4~8が共有となっています

<XHB基本タブ>
共有化の設定が終わったら(あるいはデフォルトのまま使う場合は)、続いてクロスホットバーの基本設定を見直しましょう


特に、クロスホットバー操作タイプ設定、ダブルクロスホットバー表示設定の2つは好みが分かれる部分なので、自分が操作しやすい、見やすいと思う設定にします

操作タイプ:ホールド
パッドのR2/L2を押している間だけ、XHBが操作できるモードです
一番オーソドックス

操作タイプ:トグル
一度パッドのR2/L2を押せば、次に同じトリガーボタンを押すまで、ずっとXHBの操作が可能なモードです

操作タイプ:ミックス
トリガーボタンを素早く押すとトグルの挙動になり、長押しで操作した場合は指を離すとニュートラルに戻るホールドの挙動になります


これらの操作タイプは、ゲーム内のチャットウィンドウにテキストコマンドを入力することで任意に切り替えができますので、使ってみてしっくりくるのを使う、でいいと思います
/crosshotbartype 〇〇 ※hold / toggle / mix
ぼくは戦闘時はホールド、釣りの時はトグルに変えたりしますよ( ゚∀゚)


WXHBの表示は、表示するを選ぶとシステムメニューのHUDレイアウトで増やしたWXHBを画面のどこに表示するかを調整できるようになります


<XHBカスタムタブ>
XHBの基本設定が終わったら、カスタム設定に入ります


ここでは、R2L2のトリガーを同時押しすることで別のXHBを呼び出す、拡張機能を使うかどうかを設定できます
使う人は有効に、特にいらないな~って人は無効で構いません
使う人は、横のプルダウンから同時押しをした時に何番目のクロスホットバー(SET番号)の、左右どちらを呼び出すのか、設定しておきます
これも人によって好みが分かれるので、自分が一番操作しやすい設定にしましょう




最後に、セット選択のカスタム設定をします
デフォルトでは…どうなってたかな…('ω')?

画像で指カーソルが合っている部分、納刀/抜刀時の切り替えとは
戦闘状態(抜刀時)と、ノーマルの状態が切り替わった時、自動的にクロスホットバーの決まったSET番号を呼び出すかどうか? という設定です
わかりにくい!

ぼーっと空を見てるときに、通りすがりのモンスターに殴られたから戦闘を始める!とします
<設定ONの場合>
それまでクロスホットバーのSET何番になっていても、戦闘状態になった瞬間自動で指定されたSET(画像ではSET1)に切り替わります

<設定OFFの場合>
それまで表示していたクロスホットバーのまま、特に何も変わりません

こう書くと、ONのほうがなんか自動でやってくれて便利やん!? と思いますよね
ぼくも昔はそう思ってました、ええ昔は('ω')
これ、指定されたSETの最初を呼び出すんですよね
例えばぼくが直前の戦闘でSET2を使っていて、次の戦闘は少し走った先ですぐ始まるから、移動しながらSET2に配置したスキルを使い、戦闘開始してからもうちょっとSET2を使ってて、ひとだんらくしたらSET1に戻したい となっても
ONになってると、途中だろうが何だろうが容赦なくSET1に切り替わります

戦闘始まってから使ったんじゃ遅いんだよ!というスキルもある中、これは実にイラっとする機能なのです

という訳なので、僕はあまりオススメしません
デフォルトだとONになってたような気がするので、もう!なんで勝手に変わるんだよヽ(`Д´)ノとイライラしてた方は、ここにチェックが入っていないかご確認ください



拍手[0回]

PR

コメント

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Celephais@Ixion
性別:
女性
職業:
白魔道士(投石士)
趣味:
庭で放置
自己紹介:
イクシオン鯖に生息する標準的準廃
自称ライトのエンジョイ勢
たまに若葉マークのヒカセンをやっているらしい。

更新しない廃人のブログ

いつになったら更新するんですか先生

▽広告エリア▽