※ サイトキャッシュが残っていて表示が崩れる方は、一度ブラウザのキャッシュを削除してみてください(´・ω・`)
いきなり注釈から始まる日記も珍しい
まだまだ残暑が厳しいですが、秋の匂いもやってくる今日この頃
忍者ブログには共有テンプレートというものがあり、これまではどなたが作ってくださって「他の人も使っていいよ」と登録してくださっていたテンプレートをお借りしておりました('ω')
種類も豊富で、ちゃんと検索すれば自分の好みにあったテンプレが見つかると思います
それ以外に、最初から使える公式が用意したスタンダードテンプレートというものもあります
公式だけあって見やすい、わりと使いやすい感じです
が、いかんせん色がすごく地味
まあ、グレーと白と黒っぽい色しか使ってないからね、シカタナイネ('Д')
なので!
地味なスタンダードテンプレートのTOP画像を入れ替えたり、コンテンツタイトルにカー君を置いたりして自作プレートを作ってみました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
うん、サブチャンネルのほうのプレートを作った勢いなんだけどね
サブチャンネルは昔のスーファミ版とかのFFのような青でまとめたので、こちらは秋も近いということでカボチャ色系統でまとめてみました
細かいことを言えば、はちみつ色、杏子色、照柿色、鳥の子色という、日本古来の色を使っています('ω')
色見本でよく見るローズピンク!とか、ネイビー!とかのくっきりハッキリ系と比べて、ややほんわり、赤でもオレンジでもなく~ 黄色でも橙でもなく~ といった曖昧な色になっております
もはや当初の目標もぶっちぎって何を目指して毎日更新しているのかよくわからない
目的の曖昧なこのブログにはぴったりかと!!!!
(謎の力説)
ものすごく久しぶりにCSSとやらを触ったので、書いてあるものがどこの設定項目なのか探し当てるのが一苦労でした_(:3」∠)_
このあたりかなぁ…?と目星をつけては、border: solid; を書き加えて範囲をプレビューで目視するという…
ほどほど設定がおわったら、ソリッドさんにはお引き取り願う感じです
HTMLとかCSSとかを生業にしている人はF12とかで中身を見ないように!!ヽ(`Д´)ノ
(´・ω・`)<書き方非効率じゃない?
みたいなの、いっぱい出てくるから!!
ぜぇぜぇハァハァ言いながら仕上げた割に、別に凝ったことしてないプレートですが…装い新たにこれからも頑張っていきたいと思います(`・ω・´)
今後とも当ブログをどうぞよろしくお願いします!