午後になりましたがおはようございました
どうも、ぼくです
ここのところ、忍者ブログの管理画面が大変重い
何かしら変更しようとしても時間がかかるし…いっそFC2へ移そうかと思わなくもないんですが引っ越しするのもちょっと手間がかかるので、とりあえず様子見です
今日も朝から障害が出ていたようだし…うーん…鯖が脆弱になってるのかな?
まぁ、忍者ブログってブログサービスの中ではマイナーな方だしなぁ
万物集めのためのルーレト巡り
珍しくちゃんと日課にしています
昨日は大先生がいなかったので、FCのモンクちゃんが黒魔のレベル上げをしているということで、シャキりにくい黒魔さんと一緒にレベルレへ
当たったのは オーラムヴェイル _(:3」∠)_
ぶたさん曰く「ID零式」
いやほんと、ヴィジル、ゼーメル、オーラムと最終のIDは本当に難しいと思います
装備も大して揃ってないし、何よりレベルシンクがかかっているし…
巡回の数も多くて、不慣れな人には辛い場所
新生の頃より敵HPが下げられているので、若干楽にはなりました(小隊用の調整)
とはいえ、絡みやすい配置や足元の毒沼、ボスではデバフの数字をみながら実を食べるというギミックもあり、他のIDよりもいまだ難易度は高いと言えます
そんなオーラムヴェイル
最初の広間で、タンクさんは敵をスルーして左側ルートを選んで行く様子
巡回が遠くへ行ったのを見届けてから、ボス部屋手前で浮いてる草2体を釣って、そのまま走り抜けようとするタンクさん
PTメンバーもあとに続くのですが…
スルーした広間中央のカエルが黒魔さんを見つけて吸い込み発動
スルーした巡回が左側に折り返してきて野良の詩人さんを発見
タンクが釣った草とあわせて、計5体
ボス部屋入口でわっちゃわっちゃしながら順に処理し、とりあえず全員の無事を確認すると…
「ほんといい加減にして欲しいわね」
と、言い放つタンクさん。
この言葉、ぼくには「絡まれてんじゃねえよヘタクソども」を、オブラートに包んで放ったように感じてしまい…まあ、カエルに吸い込みくらったうちの黒魔はまだしも、野良の詩人さんはシンクのかからないLv49
初見ではないというだけでまだ慣れていないのかもしれない相手に、この言い方はなぁ…と、さすがに「絡まれたのだから仕方ない」とフォローをしておくことにしました
タンクさんが「IDの難易度のことよ」と補足した為、それ以上は言わずにとりあえずサポートしつつ先へ進み、他には何事もなく攻略完了
詩人さんは特に何も言ってなかったのですが、ぼく個人としてはモヤモヤしたものが残る一件です
IDの難易度のことを言ったのだ、というのが本当であっても、やっぱりあの場面では絡まれたメンバーを非難するように感じてしまう気がします
いや、ぼくも失言が多いので、あんまり人のことは言えないんですけど_(:3」∠)_
何かを伝える時は考えなしに言っちゃいけないなぁ って、改めて思いました
うん、まあ、その後にノーマルレイドルレであたったのが、アレキの2層
爆弾が出たら、真ん中の装置を踏んで薬剤まいて、ゴリラに変身して殴るアレ
野良の黒ちゃんが、なぜか最初からずっと真ん中の装置を踏んでいる('ω')
ゴリゴリと減っていくHP
タンクを回復しつつ、黒ちゃんにも回復を飛ばす
「そこに乗らないで」と言いたいのだが、結構な量のHPを削られるため、チャットを打つタイミングが訪れない_(:3」∠)_
ようやく、「そこに乗らんでーーーー」と打ち込んだ頃…中央の装置が暴走し始めて大ダメージをばらまき始める
ま、あっという間に壊滅しますよね( 'ㅂ')
さっきのことがあったので
中央の装置にずっと乗ってはいけないこと
乗ってると今のように装置が暴走すること
を、丁寧にPTチャットでお知らせする
そしてリスタートした直後、黒ちゃん、また中央の装置に乗る
ナンデミテナイノ_(:3」∠)_
今回もゴリゴリ減っていくHP
すると、相方の白魔さんが
「中央に乗るな」
と、ガッツリ注意
黒ちゃんはスススと装置から出ようとした辺りで回復が間に合わず、床にぺったりする
そっとレイズを飛ばすと、それ以降、黒ちゃんは装置に乗らなくなりました
なんていうか、言い方って難しいよね( ˘ω˘ )
コミュ障だから固定とFCに引きこもるしかねえなコレな!( ゚Д゚)